一般教育訓練給付制度指定講座のご案内
MMCでは下記3講座について一般教育訓練給付制度の講座指定を受けております。
厚生労働省 一般教育訓練ページ 正式名称
・中小企業診断士第2次試験合格対策講座(ライブ講座・/通期パック 新規生)
・中小企業診断士第2次試験合格対策講座(ライブ講座・/前中期パック 既年度MMC生)
・中小企業診断士第2次試験合格対策講座(アーカイブ講座・/通期パック 新規生)
2023年10月初旬より、給付申請書類発行の申込を受付いたします。
一般教育訓練修了証明書の講座修了日は、第2次試験再現答案(任意提出)を見込んだ、2023年10月31日(予定)といたします。
2023年11月1日より教育訓練申請書類(一般教育訓練修了証明書、領収書、申請用紙等)の送付を開始する予定です。
第2次試験受験後に、余裕を持っての給付申請ができるように上記日程を予定しております。
2023年第2次試験合格対策講座のご案内
講座内容、受講料、マイページの使い方、よくある質問は、講座案内(PDF)をご覧ください。
はじめての方へ マイページ(サンプル)のお試しログイン
受講番号 1111 のみで、マイページへお試しログインできます。メールアドレス・パスワードの入力、マイページ登録は、ご不要です。
マイページ内では、サンプル教材・サンプルWeb動画・サンプル答案が閲覧できますので、ぜひご覧ください。
※サンプル受講番号1111でのマイページ登録は行わないでください。他者のサンプルマイページの閲覧不能の原因となります。
また、サンプルマイページに、受講番号1111でログインできない場合、第三者が登録していることが考えられます。
即時リセットいたしますので、株式会社MMCにメールでご遠慮なくご一報ください。
2023年講座関連PDF
教室・会場(PDF) 講座カリキュラム表(PDF) 講座フロー(PDF)
2023年第2次試験合格対策講座 スケジュール・受講料・申込
既年度MMC受講生* 模擬試験・オプション講座のみのご受講は未該当です。
合格対策講座 | ライブ講座 | アーカイブ講座 | ||
新規生 | 既年度MMC受講生* | 新規生 | 既年度MMC受講生* | |
通期パック 前期・中期・後期 第1~4回模擬試験含む (1月~9月) |
270,000円 一般教育訓練給付 制度指定講座 |
210,000円 | 220,000円 一般教育訓練給付 制度指定講座 |
170,000円 |
前中期パック 前期・中期 第1~2回模擬試験含む (1月~7月) |
190,000円 一般教育訓練給付 制度指定講座 |
150,000円 | 160,000円 | 130,000円 |
前期 第1回模擬試験含む (1月~4月) |
120,000円 | 90,000円 | 100,000円 | 80,000円 |
中期 第2回模擬試験含む (4月~7月) |
120,000円 | 90,000円 | 100,000円 | 80,000円 |
後期 第3~4模擬試験含む (8月~9月) |
100,000円 | 80,000円 | 80,000円 | 60,000円 |
オプション講座 | ライブ講座(Zoom・教室)、アーカイブ講座(Web動画)共通 | |
財務集中ゼミ (2月、5月) 財務集中ゼミのご案内 |
財務アカウントゼミ | 12,000円 |
財務ファイナンスゼミ | 12,000円 | |
財務答練ゼミ | 13,000円 | |
ファイナル財務 (7月) ファイナル財務のご案内 |
13,000円 | |
模擬試験 (4月、6月、8月、9月) 模擬試験のご案内 |
11,000円 | |
製本オプション 2023年MMC受講生限定 |
A 8,000円 B 10,000円 |
2023年第2次試験合格対策講座 概要
講座募集形態は、ライブ講座(Zoom・教室)、アーカイブ講座(Web動画)の2形態
2023年第2次試験合格対策講座は、1講座につき3回実施(水曜・土曜・日曜)
ライブ講座(Zoom・教室) | アーカイブ講座(Web動画) |
講座にリアルタイム参加+対面アドバイス・講座をZoomまたは教室でライブ参加・事例演習の答案は、マイページで添削返却 ・次回講義時にMMC講師が個別アドバイスします |
好きな時間に自分のペースで自己学習・教室動画を後日Web視聴・事例演習の答案は、マイページで添削返却 ・MMC講師による個別アドバイスはございません |
自由度の高い参加形態・Zoom参加は人数制限なし自由参加Zoomは1講義につき3回(水・土・日)参加可能です ・教室参加は1講義につき1回まで ・教室参加は、全曜日とも週毎の予約制です ・会場席数は、水曜20名程度(2人/机)、土日40名程度(2人/机)確保しております。昨年実績では、水曜参加者は5~10名程度、土日参加者は10~25名程度で、満席にはならないよう席数を確保しておりますが、予期せぬ曜日集中で満席になった場合は、Zoom参加または別曜日参加への振替をご容赦下さい。 ・答案アドバイスは1講義につき1回です ・アーカイブ講座のWeb動画も視聴できます。全日欠席の場合等にご活用下さい。 |
Web環境があればどこでも学習可能・Web動画は1講義3日分をアーカイブで視聴できます・Web動画は、講座教室を撮影したものです ・Web動画の公開は、講座実施翌々日を予定しております ・機器等の故障で撮影不可となった曜日の動画は公開されませんので、他曜日の動画をご参照下さい。 ・弊社Webサイトのマイページにて、動画視聴、答案の提出・返却ができます ・講師への質問は、質問シートをご活用下さい。 |
・製本送付教材(PDFダウンロード含) 事前教材*(マイページ取扱、基本問題(組織・流通・生産・財務)、応用問題(財務) 基礎講座Cs1(合格答案攻略法、事例別レジュメ)、質問シート(基礎答練Cs2同時送付) 答練(基礎答練Cs2~直前答練Cs5)・模擬試験・オプション講座(事例文、解答用紙、解答解説) *事前教材送付は新規生のみです。 ・PDFダウンロード教材(製本送付なし。製本オプションで製本冊子を送付) マスターテキスト(MMC基本テキスト)、第2次試験事例文(2001~2022年)、第2次試験解答解説(2001~2022年) ・製本送付なし教材(PDFダウンロードのみ) 2022年合格再現答案、成績表、個別添削答案、ライブ講座生最高得点答案(事例毎にライブ講座生限定公開) 講義レジュメ、事例文板書(講師が講義に使用した事例文PDF) |